2003年4月
松原市・篠山市(現・丹波篠山市)の
水道事務業務を受託
2003年4月
福知山市環境パーク リサイクルプラザの
焼却施設の運転・維持管理業務を受託
2003年7月
高田剛が代表取締役に就任
創業者・高田信一の跡を継いだ高田剛は
数年前から公共施設の運転・維持管理事業に注力。
成長を牽引してきたコンサルタント事業とともに
2本柱の事業体制を目指していました。
2003年4月には水道事務の受託を開始。
廃棄物処理についても焼却施設まで
運転・維持管理の業務領域を拡大し、
コンサルタント事業と公共施設の運転・維持管理事業という
2本の柱を持つ安定した事業基盤が確立されました。

廃棄物焼却施設の運転業務

行政が行なう水道事務全般を受託
2004年4月
東京営業所開設

現 東京支店
2005年1月
ISO14001認証取得
(適用範囲:管理本部・中部営業所)
2005年10月
プライバシーマーク認証取得
2007年5月
東京・中部・岡山・九州営業所を支店に昇格

中部支店

九州支店
2010年8月
ISO27001認証取得(適用範囲:管理本部・中部支店)
西日本から東日本へ、事業所も全国に展開。
ISO認証やプライバシーマークを取得するなど
事業の拡大と並行して、基盤整備にも着実に取り組んでいきました。